2011年4月10日☆3月のお客様のご紹介*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
2011年4月7日ステラママのひとりごと・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆
こんにちは~☆
ステラママです♪
ここ数日、ステラフェリスではいろいろなことが
いっぺんにあり、めまぐるしい毎日を過ごしておりました。
たくさんの方々との出会いを通して毎日を送らせて頂いておりますが
ここ数日は楽しいとか嬉しいという気持ちはあまり感じず、
感動、感激、人間ってこんなにも
哀しくて、そして愛おしく、素晴らしいんだろう・・・・
と本当に自分自身を始め、
様々な事柄や内面を深く垣間見ることになった数日間でした。
今、地球上では、アセンション(次元の上昇)が進んでいると
考えられていますが、2011年現在では
この国ではまだまだ過去の殻に閉じこもったまま、
今までの全てを捨てられずに生きている方々の方が
断然多いように思います。
でも全てが移り変わっているということは、
スピードの違いはあっても全ての存在が何か今とてつもない
スピードで大切なことを学んでいる時期なのかもしれません。
ネットの普及により、ご縁の幅も広がり、自分自身の波動に比較的
近い、もしくは同等の感じ方、考え方をされる存在や状況
との繋がりもめまぐるしいこの頃ですが、
反対に波動のまったく合わない、状況や存在との
違和感を一瞬にして感じとることも多くなってきました。
それでも
そう感じる自分自身が
波動の違いを感じ取るだけではなく
批判したり哀しんだりしていることに気付かされ
全ての始まりが、このこころにあるのだと感じます。
悪は外に無く、あるのは自分自身のこころの中にのみ・・だと。。。。
始まっているんだな・・・・と魂から感じるこの頃ですが
皆様はいかがお過ごしですか?
東北大地震の余波もじわじわと日本全国に広がりを見せており、
今回の地震は日本人全てに大きな影響を与えていますが
この地震と共に私自身も破壊と創造を内面で体験しているような
不思議な感じです。
そして改めて思うことは
世の中は自分という身体とこころと魂があってこその世の中だということ。
私がここに今在るからこそ、全ては私という
魂存在が認識していることであり、そして
何年もかけて出来上がったこころの受信により、発信により
世界を受け止め自分自身から見た世界ができているんだということを
最近よくふと考えています。
何が正しく何が間違っているか、という情報もテレビでもネットでも
星の数ほどあるのですが、
全て情報を提供する側の主観の上に成り立つのだということ、
広島長崎の原爆に始まり、今回の原発問題も然り。
あの原爆投下があったからこそ、今があります。。。。。
そして今回の原発・・・・・
事実をまず認識しなければならないのに
多くの人の主観の上で様々な情報が垂れ流されるという
混乱の様相で、そんな混乱の中の日本に居る全ての人々が
(世界中のひとが・・・)
多かれ少なかれこころを痛めて過ごされているのだと思います。
やはり私はいっそのこと
全ての情報を断ち切り、今を精いっぱい生きることが
どれほどいいだろうと・・・・思いながらも
現実は、ついついネットで調べている自分に苦笑するのですが・・・・。
真実を知ることは本当に苦しみを伴い、哀しみを背負わなければならなくて
知らぬが仏・・・・と思ってしまいます。
でも無意識にも追及しようとしている自分がいて
それはそれでいいのかもしれません。
そしてやはり苦しくなり、今日本はどのような現実に直面しているのだろう
と考えると哀しくなり、憂鬱にもなりますが、
きっと、きっと
全てが必然で、全てが起こるべくして起こっていることで
一瞬後退しているように感じられる全ても
実は前進するための出来事なんだろうと確信しています。
未来を信じて、自分を信じて柔らかななこころで
出来ることをやっていく・・・・・
そんな毎日を過ごしたいと願っております。
可愛い可愛いわんこどもは相変わらず素朴でありのままで
自然体で本当にわんこは私たち夫婦にとってかけがえのない
存在です、改めまして、ですが~(^-^)
そしていよいよステラフェリスも2年目の春を迎え、
私たち夫婦も色々な人生経験をさせて頂きながら
幸せな星創りに益々精を出して参ります☆
三月のお客様のご紹介も
また近日中にお届け致します。相変わらず遅い更新で
ごめんなさい。
明日、ちょっと更新の方法を変えようと検討しています。
このブログの更新がとてもしにくくて困っているので。。。。。
(ひとりごとデス)
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
四月もたくさんのお客様にお越し頂いておりまして
本当に本当にありがとうございます。
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
今日4月7日は昨年亡くなった義母の誕生日☆
おかあさん、幸せな星をずっとずっと、あたたかく見守って居て下さいね。
|
|
2011年3月27日☆3月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
2011年3月22日☆スキー場とランチの営業が終わりました・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:
こんにちは、ステラママです。昨日3月21日で
スキー場が終わりました。
それに伴いスキーランチの営業が終わり
ホッとしているところです。
今年もたくさんのお客様にお越し頂きまして
本当に、ありがとうございました。
東北大地震の影響もこちらには今のところなく
さすがに例年通り3月に入りスキーボードのお客様は
少なくなりましたが、逆のペンションのお客様には
のびのびとマイゲレンデのように楽しんで頂けたのでは
ないかと思います。
これからの時期は暫く雪も残っていますので
お客様にわんちゃんとの雪遊びなど
お楽しみ頂けるかと思います。
今朝起きてゲレンデを見ると人一人居なくて(当然ですが)
シーンと静まり返ったスキー場を見て、なんだか不思議な感じに
なりました。
でもこれからは百や空やステラを思いっきりゲレンデで
遊ばせることが出来るので
個人的には嬉しい気持ちになります♪
先ほども久々に昼間のゲレンデを思う存分遊ばせることが
できて、冬の間に蓄えたわんこ達プョプョお肉も
これで燃焼!スリムになるな~~(^^♪
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
また震災の影響で関東方面のお客様もみえ、
現場のお話を伺うことができました。
私たち被災地以外の人間に何が出来るか・・・
と考えると無力な自分を痛感しますが
やはりいつも通り、幸せな星に来て頂いたお客様と
楽しく時を過ごすことが私達夫婦のお役だと思い
これからも
わんちゃん連れのお客様と楽しいひとときを過ごす日々を
大切にしていきたいと思います。
ただ
これからが日本の試練だとも思います。
今のところ飛騨も大丈夫ですが
今朝私とゆりちゃんが同時に地震の夢を見てしまい
二人で驚いたりしました。
でも
ステラフェリスでたくさんのお客様と触れ合える今
何が起きても大丈夫、後悔はひとつもないと
思えます。いつ死んでもいいとまではいきませんが
精一杯日々を過ごすことが出来る今が幸せです。
東北の皆様も
きっと皆さんで力を合わせて頑張って生きていることでしょう。
どんな大変な時も、人は与えられた条件の中で
逞しく生きていくことができると信じています。
それによって得るものは計り知れないのだと思います。
今後の地震も、放射能もとても心配ですが
不安な気持ちよりも出来るだけ明るく朗らかに過ごせるように
自分自身にも言い聞かせながらお祈り致します。
今ある全てに、出会うひと全てに感謝しながら
過ごしていきたいと思います。

杉さん↓※&息子のともくん、
スキーシーズンは毎週のようにステラファミリーとして
色々と助けて下さって本当にありがとうございました!
また春からも
宜しくお願いしますね~(^-^)♪

※東山動物園のお猿さんではございません<(_ _)>
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
3月のペンションも
たくさんのお客様にお越し頂きまして本当にありがとうございました。
(画像はのちほど・・・)
|
|
2011年3月15日☆お知らせ☆
★お知らせ★
被災地方面や関東方面などから一時的な移動、宿泊を検討中の
わんちゃん連れのお客様、
ステラフェリスでも対応を始めましたので
ぜひご連絡ください。
わんちゃん無しでももちろん大丈夫です。
※宿泊費等もご相談に乗りますので遠慮なくお伝えください。
関西方面へ移動予定の方は
距離が長くなりますので休憩等にも
ご利用くださいませ。
また、長期避難される場所(居住スペース)をお探しの方が
みえましたら一度お電話でご連絡、ご相談ください。
ステラ☆フェリス
|
|
2011年3月14日☆ステラママより*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
こんばんは。ステラフェリスのステラママです。
このたびの東日本大地震により、被害を受けられました方々に
こころよりお見舞いを申し上げます。
ステラパパが一日中テレビとにらめっこで涙を流しており
私もこころが痛みながら
この国の見せかけの気持ちの悪い何かをズキズキと感じながらも
多くの被災者の皆様の想いを感じて心苦しいばかりです。
お客様にもご心配をおかけしておりますが
飛騨ではいつもと同じ日常が平穏に続いておりますが
他人ごとではありませんね。
今更ながらですが原発は怖いですね。
山口県でも原発工事の中断要請があったようですが、、、(良かった!)
今後取り返しのつかないことになるようで
身体が震えます。
こんな状況ですが、
ペンションのママとして来て頂けるお客さまには
日常を離れわんちゃんと、大自然を満喫して頂きたいと
やはりそこに戻っていくのですが。。。。。。それが願いで
始めたペンションだから。
私は
主人と百と空とステラと
今ここに居るだけで一緒に過ごせるだけで
幸せなんだと痛感しています。
そして
全てが繋がっているということ。
きっと皆様も同じ想いですよね・・・・・。
多くの
家族と離れ離れになっている被災者の皆様のおこころを
想うだけでも号泣してしまいます・・・・
そして被災者の方々の愛犬たちは大丈夫でしょうか。
ちゃんと避難場所に愛犬たちも居られるのか心配です。
わんちゃん達のご飯は大丈夫でしょうか。
いろいろな憶測で不安でいっぱいになりますが、
でも、
こんなときだからこそ
周囲の大変な状況に心身を委ねず、こころを痛め過ぎず
心配や取り越し苦労などでこころをかき乱さず
明るく過ごすことが大切なんだとも痛感しています。
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
日本の全てが、根本から再生・新生されることを祈りながら・・・
震災でお亡くなりに
なられた方々にこころより、ご冥福をお祈り致します。
|
|
2011年3月9日☆2月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
2011年2月23日☆続1月のお客様:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
2011年2月4日☆ゴールデンらしくなってきたかな、僕♪*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・
こんにちは~
皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
私、風邪を引いておりましたが
なかなかすっきりとせず
結局翌日に病院に行き、注射を打ってもらい
何とか復調してきています。
もっと早く行けば良かったかな~(-.-)
さすがに丸3日寝込んでいたので
すぐにピンピンすることは難しく
ゆっくりと元気を取り戻しております・・・。
明日は土曜日で満室ですのでそれに備えて
今日はゆったりとお客様をお迎えしようと思います。
皆様も風邪にはくれぐれもお気を付けて
お過ごしください~☆
・・・インフルエンザではなかったです(^^ゞ

「風邪ってなんだ~?」・・・・・最近特にやんちゃデス・・・(-_-;)
ママは
そのパワーが欲しいヮ・・・・・!
|
|
2011年2月1日☆わんこと一緒にいかがでしょう?*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*
こんばんは~ステラママです☆
土曜日の夕方から発熱&風邪の症状で↓↓↓(=_=)
日曜日も気合で乗り切ろうと薬とドリンクで誤魔化してましたが
その夜から動けない・・・・とにかく休もう・・・ということで
丸2日間お休みを頂いておりました。
なんとか
先ほどから動けるように・・・・。
私がダウンするとパパまで元気がないし
百&空&ステラがソワソワ落ち着かないし
明日の朝までには完治させないとな~
でも
お客様のお写真も一日も早く載せたいな~と
寝ぼけながらもゴソゴソとパソコンに向かいました(*^^)v
昨日はパソコンを開ける気力も無かったもんなー↓↓↓
っていうか
平日のお客様の居ない日に風邪引いてくれっ~~~~(-"-)
土日に体調を崩す自分に自己嫌悪・・・・
タフな人間になりたい・・・・(-.-)
パパは相変わらず元気が取り柄で羨ましい!
・・・秘かに、尊敬してます!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
先日のお泊りのお客様から画像を送って頂きましたので
スキーやボードのお客さまに是非ご紹介したくて
先にアップします!
先日4泊もして下さいました京都からKさんご夫妻&
ロッキーちゃん12歳です。9月にも来て頂いておりまして
今回は2度目のご来館です。
(後日に改めて紹介させて頂きます・・・!)

なんとわんこも一緒にリフトに乗って滑ってこれるんです!!
こちらの方のように、落ちないようにしっかりと
固定されてからでしたらリフトもOKなのです。


これからご予約頂いているお客さまやご検討中のお客様、
是非わんこと一緒にゲレンデを滑ってみませんか??
(わんこにとって楽しいのか、恐怖なのか、どちらなんでしょう?
それがいちばん大事、かな・・^^ゞ)
★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.::・' ★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.
明日からまた
元気にステラママ、がんばりますっ✧*
1月のお客さまのご紹介も、お待ちくださいね~♪
★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.::・' ★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.
PS★こないだわんに噛まれた記事ですが
お客様にご心配をおかけしているようですみません。
傷は殆ど判らないようになっていますし
もう大丈夫です!ご予約のお客様からも
こころあるお言葉をたくさん頂きまして
本当にありがとうございます。
少々噛み癖のあるわんこも大丈夫ですよ、
最低限の配慮だけはお願いします。
うちのシュナウザーの空も時々噛もうとするので、
我が家も人ごとではありませんし、
あまり神経質にならないで
ゆったりとステラフェリスでお楽しみくださいね。
・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:・:*:・゜☆。・:*:・゜・:*:・゜☆。・:*:
|
|
2011年1月27日☆12月末~1月のお客様のご紹介*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
2011年1月12日☆今年も宜しくお願い申し上げます*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。

皆様、新年明けましておめでとうございます☆★☆★☆★
昨年は本当に様々な嬉しい出会いに恵まれた年で
皆様にこころより感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今年もステラフェリス家をどうぞ宜しくお願い申しあげます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
画像はお正月に島根県からお越しくださいました
ボーダーコリーの銀次郎君とステラです。
(今年はまだ百空ステラの画像がない!(゜o゜))
ようやくブログを更新・・・(~_~;)
ブログを楽しみにして下さっている方々お待たせしていて
スミマセン<m(__)m>
今日明日とようやくステラ家の休日となりました。
お陰さまで年末年始は大変賑やかなステラフェリスで
目の回るような忙しさでした。
本当にたくさんの方々にお越し頂きました年末年始・・・
皆々さま
ありがとうございました。
また、お越し下さった皆様が次々と来年のご予約までして下さいまして
こころよりありがとうございます。
今年も
ステラファミリー、デコボコトリオですが
皆様に、大自然を満喫して頂きながら
こころから楽しんで頂けるよう
頑張って参りますので
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
雪の状態は絶好調~♪
皆様、是非流葉スキー場に遊びにいらして下さいね(^_-)-☆
因みに初めてステラフェリスに訪れたスキーやボードのお客様は
皆様口を揃えて
「本当にメインリフトの目の前なんだね~!
っていうか目の前っていうよりスキー場そのものだね~(・。・)!」
と喜んで頂いております(*^^)v


ステラフェリスのテラスから撮りました☆
中央の青い宇宙船みたいな場所が
リフト(乗り場)です。
リフト待ちもまず無く(流葉スキー場は穴場なので)
しかも雪質は最高に良くて初心者にも中~上級者にも
満足頂けるゲレンデです☆
※山の向こう側にもゲレンデがありますョ。
|
|
2010年12月20日☆続 12月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..
2010年12月13日☆続 12月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
2010年12月11日☆お詫びとお礼とステラの手術のこと*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
こんにちは~☆
飛騨は15センチ~20センチくらいの雪が積もりました。
もう半分解けてしまいましたが・・・
また来週から寒波が来ているようなので
12月18日のスキー場オープンは予定通りとなる予感♪
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
お詫び
先日のお客様のゴールデンのでん君ですが
お名前がでん六君という渋いお名前でして、
デン君と表示してしまいまして、でん君ごめんなさいね。
(後から名簿を確認して気が付きましたm(__)m)
私も名前に多少こだわっていて?思いがこもっています。
ももは百、くうは空が本名なので
(普段は読みやすいように平仮名で書くことが多いですが)
お客様のお名前を間違えてしまってとても反省しています!
本当にごめんなさいね<m(__)m>
○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨

先日お越しくださいましたお客様が
ステラフェリスの為にこんな素敵な絵を描いて
お手紙やお写真と共に送って下さいました!
三重県のN様、H様、Y様
本当にありがとうございました☆
Nさんの素敵なブログ♥heart art♥にも紹介して下さっています。
重ねてありがとうございます(^o^)/
○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
ところで・・・
ステラが昨日去勢手術を行いました。
ちょうど6カ月ということもありますが
百がそろそろ女の子になってしまう気配がありましたので
慌てて病院に前日にお電話すると
翌日の朝なら大丈夫ということだったので
こころの準備もないままに・・・・
朝9時に家を出て帰ってきたのが18時半頃・・・
全身麻酔のせいでか涙目になっていたステラ・・・・(;_;)/~~~
でも無事に手術が終わり、急遽なのに
引き受けて下さった高山の動物病院オアシスの先生に感謝です。
いつも本当にお世話になっております<m(__)m>ありがとうございました★
今日はご飯もいつも通り食べれて元気いっぱいのステラに戻りました。
ただ、患部を触らないようにと首にはめるあの・・・なんていうのかな
傘っぽいものが、なんとも可哀想で可哀想で
みなさん1週間もこれを装着させているのかと思うと
深刻に辛くなってしまい、(過保護かな~)
なんとかならないものかと
パパと悩み・・・・そうか
患部の方を覆えばいいんだ!!
というわけで
ゴールデン用のオムツを穿かせ、その上から腹巻をし、
その上からパパの腰痛用の腰ベルトをはめ、
これで何とか大丈夫そう!かな。
目は離せませんが・・・・。
あの傘みたいなのは
お1人のわんちゃんなら耐えられるのかもしれないけど??
うちのように仲良し3人組だと遊ぶことができないし
寝る時もしんどそうで、首もしまるし(・。・)
やんちゃ盛りのステラにとったら拷問みたい(=_=)
あれ、どうにかならないものですかねぇ~(;_;)/~~~
手術直後は
傷の治るまでの辛抱だし、こころを鬼にして
装着していこうね!とパパと決心しましたが
時間がたつほどに、ステラの不自由な様子に我慢の限界が。。。
あれをはめるよりはオムツ&腰ベルトでパンパンの方がマシだと・・・・
あまりにも可哀想で写真は無し・・・・
あれをはめていると空が怯えて何か怪獣か何かに見えるのか?
ステラが近付くだけでも悲鳴を上げて逃げる空・・・(苦笑
取った途端に仲良しに戻り、ステラは
空をペロペロ舐め続けていました♥よかったね、ステラ(^o^)/
ともかく、
無事に手術が終わって今はオムツをし
スヤスヤと空の隣で気持ちよさそうに眠っているステラを見て
ホッと一安心しました☆
ちなみにオムツ&腹巻は今日のお客様が
知り合いで手術の後にさらし(!)をぐるぐる巻いていた
わんこがいたよ~と伺って閃きました(^v^)
さすがにさらしは無かったョ~^_^;
追記
夜になって
傷口がオムツで蒸れたらどうしよう~
先生にオムツはダメですよ~なんて傷の治りを見て
言われたらどうしよう~と不安がよぎります。。。。
でも、
やっぱり、あれは、もう付けたくないなーーー(-_-)
というわけで
今晩は悩みながら、、、、オムツで寝させてみます★
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
|
|
2010年12月9日☆近況~*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:
2010年12月6日☆12月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*
2010年12月4日☆近況~ステラ&百の雪遊び*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:
2010年12月3日☆続 11月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
2010年11月30日☆続 11月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
2010年11月18日☆11月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
2010年11月17日☆近況*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*
2010年11月4日☆続 10月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:
2010年11月1日☆続 10月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・
2010年10月28日☆続 10月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
2010年10月26日☆近 況☆*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..
こんばんは~ステラママです。
(いつもHP担当はママですが)
またまたブログの更新が滞ってしまってごめんなさい。
そして連日ステラフェリスにお越し下さっているお客様
本当にありがとうございます。
たくさんのワンちゃんのお写真が溜まりつつありますが
また今月中には全てアップできると思います。
紅葉も今朝位から目の前の流葉山が黄色に彩付いてきましたョ~
昨日はステラママの両親と妹家族がみんなで遊びにきてくれて
私も久々に家族水入らずで過ごすことが出来てのんびりしました。
妹達は小さな子供の子育て奮闘中!!
毎日どんな想いで子供と関わっているんだろう~と
思っていましたが、2人とも
愛情あふれる優しく逞しいママで両親もそれを全面的に支えて
見ていてとても微笑ましく思いました。
日常はそれはそれはもう体力勝負だろうな~と
幼い命を育てることの大変さと
子供への愛おしさや喜びの両方を傍目にも感じることが出来て
一日あっという間でしたが、楽しい時を過ごしました。
それにしても今日一日は真冬並みの寒い寒い飛騨で
ストーブから離れられません。
皆様も体調にはくれぐれもお気を付け下さいね。
そして明日明後日は久々に
ステラファミリーで能登までお出かけしてきます。
日本海が呼んでいる~~(^-^)
ようやく急遽、ぶらり旅決行です!
ステラがまだおしっこの粗相などがありそうなので
車でお泊りする予定ですが(=_=)
のんびりとリフレッシュできればなぁと思います☆
能登のぶらり旅も含めて
帰ったら10月のお客様もアップしま~す。
今月も笑いありうれし涙ありの盛りだくさんでーす(^.^)
○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
我が家のステラもこんなになりました~(^-^)

でかすぎて抱っこが似合わないけど
近所のワンちゃん大好きな方に甘えるステラ☆

今日お客様からメール画像を送って頂きました。1週間程前のステラです★
体重は百を越えたかも。16キロ以上にはなってます。
ダッツママ、ありがとうございましたm(__)m
もうすっかりステラファミリーの一員になって百や空とも馴染んでいます。
やんちゃはするけど
私にとって癒し&嬉しさ&楽しさ&驚きをいつも与えてくれる存在です。
来てくれて、本当にありがとう~ステラ君☆
|
|
2010年10月12日☆10月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
2010年10月5日☆続・9月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
2010年10月1日☆続・9月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
2010年9月30日☆9月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
2010年9月26日 ステラも大きくなりました(*^_^*)
こんばんは~☆
またまた大変ご無沙汰のブログですみません<m(__)m>
のんびり屋の私がペンションを始めて9か月・・・
飛騨に嫁いで6年目ですが
ずっとのんびりと過ごしていたので
毎日、全国のお客様に来て頂く幸せな毎日を
とても新鮮で楽しい気持ちで過ごしています。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございます☆
また、これからご予定のお客様、
我が家の別荘だと思ってのんびりだらりとお過ごしくださいませ(^-^)
ステラもスクスクと育っておりまして
これも皆様のお陰だと思います。
8月9日に我が家に来た時4キロちょっとだったステラは
今は12~13キロになりました。
(この画像は2週間くらい前のものなので
今はもっと大きいです!)
意外?!なことにあの宇宙人的!なミニチュアシュナウザーの空(くう)と
とてもとても仲良しで
いつも寝てるか空とじゃれ合っているかどちらかというくらい
仲睦まじいお二人さんです♥
甘噛みをするステラですが
空と遊ぶ時はとても優しく噛んでいて
私にはガブリッ(--〆)

百も二人を優しく見守っています(^^♪
時々あまりにも二人が楽しそうに遊んでいるので
仲間になって百も生き生きと遊んでいます。
百が時々ステラに厳しく叱り
ステラも百には一目置いているのが
見ていてとても微笑ましいです(●^o^●)
基本的にステラは苦手な人やわんちゃんが居なくて
どんな大きな子でも、怒られようが嫌われようが
吠えられようが
誰でも大好きなようです❤(だから余計ウザいんだろうけど(-_-;))
今日も連泊のイケ面コーギー君たちとみんなで
昼間からいっぱい遊んでもらって大満足のステラでした!!
それでは今日はこのへんで・・・
おやすみなさい<(_ _)>
○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
|
|
2010年9月17日☆続・8月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。
2010年9月13日☆続・8月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。
2010年9月8日☆続・8月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
2010年9月5日☆続・8月のお客様*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・
2010年9月3日 ☆みなさま本当にありがとうございました☆
2010年9月1日☆ご無沙汰しておりました☆
みさなまこんにちは☆
ご無沙汰しておりまして申し訳ございませんでした。
7月8月は連日たくさんのお客様に遊びに来て頂きまして
誠にありがとうございました。
連日、幸せなわんちゃんと幸せなご家族とお会いし
接することができて
私たちステラファミリーにとっても
オープンして始めての8月がとても賑やかな幸せな毎日となりました。
遠いところからのお越しの皆々さまばかりで
本当に暑い中、はるばる飛騨まで
お越しくださいましてありがとうございました。
ブログの方をなかなか更新できませんでしたが
また少しずつアップしていきますので
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
それにしても今年の酷暑は
都会だけでは収まらず飛騨も例年になく
異常な暑さに覆われています。
それでも
都会の方々が口々に「昼間は暑いけど、空気がやっぱり違うわ~」と
喜んで下さってホッと致しました。
夜は扇風機でも明け方には冷えることもあるので
朝晩の避暑にはなるのかもしれません。
昼間も日蔭や館内はうちのステラわんこたちも
普通に過ごせるくらいなので
やはり自然の中は最高だな~と思う今日この頃です。
○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨
そうそう
ステラフェリスに新しい家族が増えました。
ゴールデンレトリバーの『ステラ』君☆
推定3カ月くらいです。
ステラはくうと同じで近くの清見インターのそばの
釣り堀に捨てられていた子です。

たまたま知り合いの実家の近くで保護して下さり
私のところにこのメール画像が送られてきました。
そして
主人とももとくうと家族会議を開き、
8月9日にステラフェリスに授かりました~☆

新しい家族☆ステラ☆&
もも♡とくう♡と共に
秋以降も
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

もも&くうとも既に仲良しです(●^o^●)
いい画像がまだありませんので
また次の機会をお楽しみに~☆
ドッグカフェの営業は
まだ暫くお休みさせていただきますのでどうぞよろしくお願い致します☆
|
|
|
|